
無理なく続ける

こんにちは(o^^o)
リラクゼーション・セラピストのChiakiです★
本日の玉野は晴天♪
店内は暖か(o^^o)外は若干、風が冷たくなっています!!

ついに!!新しい仲間が増えました( ´ ▽ ` )♪♪♪

いろいろな形で見ているだけで楽しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆♪
ご来店の際は要checkです♪
それでは今回のテーマ
『猫背』
猫背の原因は骨盤の歪み!
運動不足やスマホ、デスクワークなどでの姿勢の悪さで引き起こす猫背は、肩こりや腰なや肥満など様々なことの引き金にもなります。
なぜ猫背になるのか?
今回は、前回のブログ『悪い姿勢の原因』で紹介したもの以外を紹介します^ ^
↓前回のブログはコチラ↓
https://www.soleillevant.jp/single-post/2018/03/23/わかっているの・・・
まずは「運動不足」
日々の運動不足からくる筋力の低下も猫背の原因になります。
適度な運動の習慣がなく筋肉を使わなければ、筋肉量も筋力も次第に衰えていき、姿勢を悪くします。
また生活習慣の乱れなどから血行不良になると、筋肉の柔軟性も失われてき正しい姿勢を保つことができません。
年齢とともに猫背になりやすい人が増えるのも、筋肉の衰えが原因の一つです。
ウォーキングやストレッチなど、軽い運動で無理なく続けることが大事です!
次回は『猫背の原因…自信のなさ』についてお話ししたいと思います★
スタッフ募集しています☆
↓詳細はコチラ↓
https://www.soleillevant.jp/single-post/2018/04/06/海が見渡せるバーバーショップで貴方らしい働き方を実現
wrote by Chiaki