
あなたの姿勢は大丈夫?!

こんにちは(o^^o)
リラクゼーション・セラピストのChiakiです★
本日の玉野は久しぶりの雨!少し冷えます( ̄ー ̄ )
今回は『姿勢』について( ´∀`)
姿勢が悪いと首から肩、背中まである『僧帽筋(そうぼうきん)』といわれるひし形の大きな筋肉が引っ張られ、腰痛や首肩こり・はりが発生してしまいます!
みなさんの姿勢は大丈夫ですか?!
鏡で自分の姿勢をチェックしてみましょう( ´∀`)
頭と骨盤の位置を確認!
頭が前に出て背中が丸まっていたら、それは「猫背」です!!
前から見てどちらかの肩が下がっていたり、首が左右どちらかに傾いていることはありませんか?

この悪い姿勢をずっと続けていると、身体に負担が掛かってしまい、腰痛や首肩こり・はりの原因に!!
悪い姿勢を引き起こす原因は何なのか?!
次回は『悪い姿勢の原因』について★
リラクゼーション・セラピストとは『心と身体の両面から癒しを提供する人』
人を癒すことに興味がある!
schoolに行こうか迷っているが自分が向いているのか不安!
働きながら学びたい!
なんだかよくわかんないけど興味がある!
など、少しでもリラクゼーション・セラピストやヘッドスパに興味がある、やってみたい!という方は下記アドレスまで、メールでのご連絡お待ちしてます(o^^o)
店内から見える宇野港の景色は最高ですよ♪
wrote by Chiaki